一年の早さに驚きながら、毎年大晦日を迎えてるような気がします。
いよいよ大晦日。
今年を思い起こしてみると、あみぐるみにいつも以上に
取り組むことが出来た年でした☆
(今回画像多めです

)
1月・・・ハマナカボニー円座甲子園、エコたわしに応募。
色えんぴつのエコたわし、受賞を戴きました


6月・・・「あみぐるみの技法書」。
技法書の中に、おかっぱちゃんとおだんごちゃんも♪

6月その2・・・ヒトガタ展へ参加。

日本ヴォーグ社の「あみじつくり隊」にドキドキしながら参加。

9月・・・あみぐるみ技能認定講座を受講し11月合格

12月認定書をいただきました


その間9月に、東北初のあみだおれがあるということで、盛岡の「ひまわりさん」へ


10月・・・下北沢大学のハロウィンのポスターにおだんごちゃんの魔女さんを
載せて頂きました。


そして今年もあみコレに参加しました

12月・・・あみコレ東京会場へ行き、交流会に初めて参加


今年一番の大きなことは、あみぐるみ技能認定講座を受講出来たことと、
認定書を頂けたことです

来年は、どんな一年になるかなー

皆様もよいお年をお迎えください


☆ランキングに参加しています☆
↓ ポチっとして頂けたら励みになります♪
にほんブログ村
スポンサーサイト